RUSSIA

2011/08/30 | CATEGORYS WORK 

吉田です。

皆さんは、ロシア料理に「ピロシキ」というメニューがあるのをご存知ですか?
総菜パンの一種なのですが、
これをGoogle翻訳でロシア語にしてみると、русская кухня
なんのこっちゃ? という感じですが、
英語にしてみると、Russian food になるんですね。

「ロシアの食べ物」
いや、確かにそうですが、幅が広過ぎです。
寿司はSushiなんだから、ピロシキはPiroshikiでいいんじゃないでしょうか?
気になったので「ボルシチ」も試してみました。

Borscht

・・・!!

なんですかこの差別は!
ピロシキは「あぁ? ロシアの食べ物なんじゃない? よく知らないけど」
ボルシチは「ボォルシィッツィ!!」
この格差!!
何を専用の英単語用意してもらっちゃっているんですか。
ズルですよ。

さ・て
本題に。

自分が関わらせていただいている企業の事業の一つとして、
ロシア向けのECサイトを制作させていただきました。

こちら


b8e96cb288a36497621098a9d9b94bb9 RUSSIA

Trans-humain.com

チャリティーTシャツの販売サイトです。
受注生産形式で、通常のECサイトとは少し趣が異なるのですが、
先日ついにオープンにこぎつけることが出来ました。

サーバー選び、ドメイン検討からスタートという1からの作業であったのに加え、
言語に馴染みが無かったりオリジナルTシャツについての常識に疎かったりと問題は山積みでした。

一つづつクリアにしていき、現物が届いた時にはかなりのワクワク感がありました。
Tシャツデザインの見本の段階からついに物を届けられる状態まで来たかと。

一種の達成感を感じると共に、多くの経験を得ることが出来ました。
これから運営を通じてブラッシュアップしていかなければならない点は多いと思いますが、
ガッツで頑張っていきます!

ではまた!

——————————————-

【今日の写真】TONBO

photo25 RUSSIA

コメント

コメントする